
■タイワンオオクワガタ/Cタイプ

■タイワンオオクワガタ/Gタイプ

【当店で管理しているタイワンオオクワガタ/Dorcus formosanusの御紹介】
■DFG:高雄縣 六亀 (Gタイプ固定)
■DFG:Gタイプタイワンオオ/南投縣 埔里(Gタイプやや固定)
■DF:タイワンオオ/桃園縣 巴陵(G&Cタイプ混ざる。太い個体が多い)
■DFC:Cタイプタイワンオオ/北横上 巴陵(Cタイプ固定)
■チャイナホペイ/DCH-H5式血統

とても貴重な血統となります。H5全体的に大顎が太短く先端で強く湾曲するタイプです。

■チャイナホペイ/DCH-H8式血統

人気の産地で血統的に貴重です!形も完成されています。

■ブルー血統/パプキン

。
■ニジイロ:PML血統

■ニジイロ:PMR-R血統

この血統はくすんだ赤などではなく“真紅”がベストです。
■ニジイロ:PMR-DK血統

■ニジイロ:PM-BK血統

■ニジイロ:PMG-G血統




■ニジイロ:カラーアイ血統

■極太血統/DTS-D3:スマトラヒラタ

血統はDTS-D1=大きさのみ DTS-D2=太さのみ DTS-D3=太さとサイズ がありましたが、
今ではD3のみが残っています。
■極太血統/ブータンD,アンタエウス

文句ナシのゴツさに圧倒されます。♂では内歯幅が11mmを超える個体も続出しています。♀も凄いです。

■大型血統/D,シェンクリング
■カラーアイ血統/パラワンオオヒラタ

■ピンクアイ血統/P,ラフェルト

ラフェルトは画像のとおり2パターンあります。左側が通常の歯形で中画像が珍品と言われている内歯が無い個体となります。
管理の上で内歯消失型は勝手ながらB型とよんでいます。
■アルティマ血統/Dy,h,ヘラクレス

自己採集の累代個体ですので確実です!純粋な血統が受け継がれており、形がとても良いと評判です。現在市場では混ざっている個体を多く見かけますが、この血統は混じりけのないヘラクレスですので安心です。
■ブルー血統/M,t,ウガンデンシス


